item image
item image
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
img
img
ギフトラッピング
なし
発送目安
お支払いから5日以内に発送
送料・配送方法
発送元地域:奈良県
海外発送:不可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
宅急便(ヤマト)
この商品について質問する

心と掃除のお助け箒。 コンパクトタイプ。

¥8,000
栃木産の国産精麻で作ったミニ箒です。
柄の部分も国産のおがらを使っています。

おがらとは麻の茎の皮をはいで、
乾燥させたものです。


【ホウキで掃くだけで元気になる!?】

私の少し前のお話です。
「なんだか体が重い。」
「心も不安定。」
そんな時、
日本古来では箒を掃除道具としてはもちろんのこと、神事や祭事にも用いられていたことを知りました。

「はらいきよめる。」
そう言えば「はらう」という字も
「払う」の他に「祓う」と書きます。

「そうだ。この重い雰囲気を箒で払っちゃえ。」
という思いのもと制作を開始しました。
当初は自分用に制作しています。

しかしながら・・・、
柄の部分がすっぽ抜けたり
失敗しすぎて精麻がなくなったり、
と色々と失敗がありました。
でもなんとか完成することができました。

玄関や部屋に飾ることで
お守りやインテリアにしたり、
ふさふさの部分を触って感触に癒されたり、
パソコンのキーボードの掃除や
箱の隅のところのホコリを払ったりしています。

小さなホコリもサッと。
物も傷つけません。

部屋も気分もスッキリしています。

他にも
「この日は勝負だ!」
「なんか落ち込んでいるな」
という時には、
「大丈夫だよ」
と、あなたの肩をサッサッと撫でてあげてください。
心が落ち着くことでしょう。


【こだわりポイント】

素材は農林水産大臣賞を受賞している
麻農家さんの精麻を用いています。
吊り下げることができるように
輪っかを取り付けてあります。
この輪っかの紐も精麻にて手作りです。

精麻は最初は硬い感触があります。
使うごとに子どもさんの髪の毛のように
艶が出て柔らかくなっていきます。


【サイズ】

全長22㎝
柄の長さ13㎝ 太さの直径5㎜
穂の長さ7㎝ 太さの直径 穂先は約2.0㎝

ホウキの柄と穂の部分は、どちらも自然素材を使用しており、多少長さや大きさにばらつきがあります。ご了承いただけますようお願い申し上げます。

【お手入れ方法】

濡れた際にはよく乾かしてください。
汚れがついた際には、ぬるま湯にて洗うか、
合成洗剤にて洗ってください。
日光や合成洗剤に非常に強い繊維となっております。


【購入時の注意点】


この商品に関連する画像は合計で6枚含まれており、そのうち1枚は以前のデザインです。
(ホウキを手に持っているものです)

残りの5枚は最新デザインを示しています。

新しいデザインでは、ホウキの房部分を強化するために紐を何重にも巻いています。この変更により、掃除効果が向上し、掃除がさらに効果的に行えるようになりました。


【購入後について】

納品書をおつけします。

届きましたら、袋から開けて
そのまま使用することができます。

自然素材であるため、
画像の作品とは同一ではございません。
あしからずご了承ください。

日光や水に非常に強く、
合成洗剤にて洗うことができます。
洗った際には、よく乾かしてください

柄の部分はおがらを使っております。
木材と比べて多少割れやすい材質となっております。

【返品・交換いたします。】
品質には十分注意しておりますが、
作品の状態にもし不備がございましたら、
ご連絡ください。
返品・交換を致します。
購入者様の返品発送時の配送料は切手にてお送りいたします。
続きを読む